トイレリフォーム冊子
8/16

で解決!!特定のウイルスに「二酸化塩素ガス溶存液(濃度1ppm)」 「ほかの成分Aの溶液(濃度1ppm)」 「ほかの成分Bの溶液(濃度1ppm)」を作用させ、そのウイルスの働きを測定しました(検出限界0.5以下)。第33回防菌防黴学会(東京、2006) 大幸薬品検証データ実験結果床面を4区画に分け、そのうち3区画クレベリン スプレーを均一になるように噴霧し、20分間放置後、床面にSCD寒天培地を密着させ48時間培養しました。実験結果大幸薬品検証データ国内での実験で「ウイルス除去作用」「除菌作用」を確認済です。※対象物により効果は異なります。 ※ウイルス・菌・カビのすべてを除去できるものではありません。特定のウイルスに作用させた時99.9%以上のウイルス除去を確認しましたニオイ除去二酸化塩素分子のチカラ除菌実験 実験方法ウイルス除去・除菌安心701ウイルス除去実験 実験方法0102クレベリン スプレー 噴霧ビフォーアフタークレベリン スプレーを噴霧した後雑菌の減少を確認しました03トイレのイヤ~なニオイには・・・ウイルス除去・除菌3つの特長

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る