トイレリフォーム冊子
5/16

▲ L型・I型手すりの設置トイレの手すりには様々な種類があります手すりの一部をご紹介おむつ交換台の設置採尿窓の設置※下画像:I型・握らない棚手すり参考医療機関様のトイレでは、ご高齢の方や小さなお子様連れの方、体調の優れない方が利用することが多いです。手すりの有無など全ての方が使いやすいトイレにできているか確認が必要です。ご高齢の方が多い医療機関様では、手すりを設置するのがおすすめ。手すりを設置するスペースの確保が難しい場合は、手すり代わりの棚を設置することも可能です。▲ I型 インテリア性も重視▲ 折り畳み式  おむつ交換台を設置トイレ内でおむつ交換をされる患者様もいらっしゃいます。折り畳み式おむつ交換台なら、狭いスペースでも取り付けることが可能です。▲ I型・握らない棚手すり4  立ち座りや移動、座位の保持など  様々な場面をサポート▲ アームレスト▲ 窓はすりガラスになっている  ので安心です採尿の際は他の患者様から見えない配慮が必要です。採尿カップを入れる棚や、壁の反対側からカップを回収できる窓などがあると便利です。バリアフリー・その他について

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る