神奈川県川崎市にある百合丘メンタルクリニック様。「気軽に立ち寄れる」「気軽に相談できる」町のメンタルクリニックを目指していらっしゃいます。 今回、シンリョウのオリジナル順番管理システムまちみるを導入いただきましたので、その経緯とご感想を伺いました。 「以前から患者様より『今、何人待ちですか』と聞かれることが多く、その度にスタッフは手を止めて確認し、回答をしなければなりませんでした。このちょっとした手間を解消するべく、何か手は無いかと検討していたところ、シンリョウさんの順番管理システムまちみるが機能・価格共にちょうど良かったのでデモ体験後、早速導入いたしました。 モニターは、受付カウンターに置くと何かの拍子で落下してしまう恐れがあったことから、待合室にスタンドを置いて患者様全員が見える位置に設置しました。キャスター付きで移動が可能なため、設置場所や角度など、状況によって変えることができるのが便利です。まちみるを導入した感想としては、使い方がシンプルでとても使いやすく、患者様からも好評で機能・価格共に満足しています。導入後にわかったことなのですが、患者様の中には『今、何人待ちですか』と受付に聞くことが苦手な方もいます。まちみる導入後は、受付に聞く必要がなくなったので、時間まで安心して待つことができるようになり、とても喜んでいらっしゃいました。『安価で順番管理ができるシステムを導入したい』、『待合室や携帯に順番の表示がしたい』と考えている方なら、まちみるの導入は患者様にもスタッフにも、とても便利なシステムだと思います」とお話しいただきました。患者様・スタッフ様共にメリットがある順番管理システムまちみるの導入▲※▲ 患者様はいつでもモニターで順番が確認できます。モニターは、状況によって場所や角度を変えることができるように、スタンド式にされました。【取材担当】横浜営業所中村全国のクリニック様のお取り組み・サービスやグッズのご導入事例をご紹介します。※2020年3月~2024年3月現在詳しくはこちら「待ち時間の見える化」でクラウド型順番管理システム待合室の混雑緩和!「あと何人?」の問い合わせ減!スタッフ様の業務効率UP!導入軒数以上神奈川県川崎市百合丘メンタルクリニック 様13188800軒
元のページ ../index.html#13