レトレ41
3/20

Joi名古屋市緑区にあるうばこやま調剤薬局様。小児科様の門前のため、患者様はお子様連れのお母様方が多くいらっしゃいます。今回、処方箋受付ポスト「ウケトールⅡ」を施工させていただいた経緯についてお伺いしました。「セミナー等の参加でどうしても薬局を外さなければならない時、処方箋受付ポストがあると便利なのではと思い、シンリョウさんにお声掛けしました。納期の関係で希望の期日までには設置できませんでしたが、将来的に必要になるタイミングはあるだろうと考え、施工を決めました。実際に施工してから、ポストの裏面にも案内があったほうが良いかな?と感じたため、追加でインクジェットシートを購入し貼り付けました。施工後は元々郵便ポストが無かったので、郵便物が入ってくるようになりました(笑)。まだあまり処方箋の投函は多くないので、『処方箋受付ポスト』としてより認知してもらえるようポスターの掲示や、処方箋受付ポストの横に処方箋を入れる封筒を準備しようと検討しています。シンリョウさんは容器やおくすり手帳のイメージでしたが、様々な商材の取り扱いがあり驚きました。今後必要になってくるだろうITサービスを多数取り■えてあるマッチングプラットフォーム〝録しました」と、処方箋受付ポストだけではなくITサービスの導入もお考えのうばこやま調剤薬局様でした。nD〟にも登休局日でも処方箋を受け取れるように処方箋受付ポストを設置【取材担当】名古屋営業所内藤▲ 裏から見ても処方箋受付ポ  ストと分かるようになって  います。▲ こちらから動画でも  ご覧いただけます。コロナ禍ということもあり、処方箋受付ポストのお問い合わせが増えています。営業時間外に処方箋を受け取れますので、集患にもつながります。様々なタイプをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。愛知県名古屋市うばこやま調剤薬局様処方箋受付ポストネットショップページはこちら     3AfterBefore処方箋受付ポストのお問い合わせが増えています

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る