北海道札幌市にある、わかば薬局様。開局は昭和44年と歴史が深く、地域に根ざした「相談のできるかかりつけ薬局」として運営されています。 今回、わかば薬局様が取り組んでいるSNS活用やオリジナルの店内装飾について、お話を伺いました。 SNSを拝見するとまず目に付くのは、わかば薬局様のオリジナルキャラクター「わかば丸」です。物販商品の宣伝のために描いたイラストから始まり、その愛くるしさからわかば薬局様のオリジナルキャラクターに採用されたそうです。製作者はSNSの更新も担当する登録販売者様。投稿画像を見ると、丁寧な加工が目を引きます。画像への文字入れを始めてから見ていただく機会が増え、それからはコンテンツのテーマが目立つように気を付けているとのこと。 店内装飾についても「店内に隠れているキャラクターを探そう」など、待ち時間を楽しく過ごせる工夫もされています。コロナの影響でこども用のおもちゃを出していないことから始めたそうですが、こどもだけではなく大人も夢中になって探しているようです。 また、わかば薬局様では毎月500名程(令和4年6月現在)の会員様へ、その月のイベント案内や「わかば丸」の間違い探しなどを同封したお便りを自作して、郵送されています。店内の装飾に加えて、お便りを通じてSNSの宣伝などの工夫もされているわかば薬局様。患者様コミュニケーションの参考になりますね。オリジナルキャラクターの活用で深まる患者様コミュニケーションわかば薬局様のInstagramはこちら思わず目を引かれるような投稿をたくさんされています▲ 店内では待ち時間を楽しく過ごせるキャラクター探しができます。毎月送付している ▲ お便り・間違い探し。 北海道札幌市わかば薬局 様オリジナルキャラクターのわかば丸。 ▼【取材担当】札幌オフィス友染17018
元のページ ../index.html#18