日本瓦とフランス積みの煉瓦が融合した国宝建築の富岡製糸場と絹産業遺産群が2014年に世界遺産登録となった世界遺産の街、群馬県富岡市にあるてしがわら薬局様。「目の前の患者さんに何ができるかを、いちばんに考える」をモットーに患者様が何を望まれているかを考え、最良のアプローチを心掛けている薬局様です。新型コロナウイルス流行下、店舗様の待合には小窓が1カ所のため、十分な換気が行えずお困りでした。そこで何か対策はないかと考えていたところ、ダイキン社製の全熱交換器ベンティエールに出会われ、弊社にご相談をいただき、現地調査から設置までをお手伝いさせていただきました。〝店舗内の患者様とスタッフ様の収容人数が最大時でも対応可能な換気性能を〟とお選びになった機種は、本体色に清潔感のあるフレッシュホワイトを採用。オプションでCO2センサーも追加され、店舗内の状況に合わせて常に快適な空気が保たれているので、いつでも安心してご来局いただけます。「天井埋め込み型の空調設備と同様の見た 5目で、収まりも非常に良く大変満足しています。24時間自動換気運転をしていますが、動作音も気になりません。来局者様からも、安心して来られるとのお言葉もいただいています。安価なものではありませんし、効果も目には見えません。ただ、来局される患者様やご家族、働くスタッフの安心・安全のために設備投資しました。店舗の換気について検討している経営者の方がいらっしゃれば、ご導入をお勧めいたします」と設置に大変ご満足いただけました。※全熱交換器:室内温度を保ちながら効率的に換気するシステム「目の前の患者さんに何ができるかを、いちばんに考える」全熱交換器で安心・快適に過ごせる店舗環境を実現換気のお悩みもお気軽にお問い合わせください。お客様の環境にフィットする方法をご提案いたします。空気清浄機も種類豊富に取り扱っております。※撮影協力:COLOR様群馬県富岡市てしがわら薬局様シンリョウの空間除菌アイテム一覧はこちら▲ 感染対策のお取り組みをHP 内のブログで患者様に発信。窓の増設や網戸の修繕・全熱交換器設置までAfterBefore
元のページ ../index.html#5