名古屋市内に4店舗を展開されている、みどり調剤薬局グループ様。この度、熱田区にある熱田一番店様で入口扉の自動ドア化をお手伝いさせていただきました。「今まで手動式のドアだったので、特にご年配の患者様にご不便をおかけしていました。コロナ禍で感染対策をしなければと思い、足で開閉できる器具を取り付けましたが、それでは車いすの患者様に対応できませんでした。そこで、以前から相談していたカウンター改修なども含めてシンリョウさんに依頼し、今回の施工に至りました。作業は休局日の1日で完了したため、患者様やクリニック様にご迷惑をおかけせずに済みました。バリアフリー化が推奨される昨今、薬局の自動ドア化は必要不可欠だと思います。また今回は、間口を広げるために二重引き戸式のドアを設置していただいたので、開口幅が十分に確保され、車いすの患者様も楽に通ることができるようになりました。以前から来てくださっている患者様からも大変好評ですし、スタッフやクリニック様からも『やっぱり自動ドアのほうが良いね!』と言われますので変更して本当に良かったです。新型コロナウイルスのワクチン接種の手伝いなどもあり、一層忙しい時期でしたが、シンリョウさんがメールも交えながらきめ細かく対応してくださったので助かりました」と施工に大変満足いただけました。入口扉の自動ドア化でバリアフリー・感染対策に 3【取材担当】名古屋営業所内藤みどり調剤薬局 熱田一番店様は間口がやや狭かったため、通常の自動ドアではなく、二重引き戸式のドアを設置させていただく提案をいたしました。自動ドアにも様々な種類があります。お客様の環境に合わせてご提案させていただきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。みどり調剤薬局熱田一番店様愛知県名古屋市▲ 間口が狭くても二重引き戸式にすることで 開口幅を十分に確保できた。▲ 感染対策で取り付けていた、足でドアを開閉できる 器具。車いすの患者様には対応できなかったそう。お客様のお悩みに合わせた施工をいたしますAfterBefore
元のページ ../index.html#3