第14回博多湾夕空絶景マラソン大会 マリナタウン海浜公園の遊歩道沿いをコースとした「博多湾夕空絶景マラソン大会」は博多湾を眺めながら走る開放感あるコースが人気を集めています。心地よい海風を感じながら、美しい夕空を堪能できるFUNイベントです。美しい夕空を見ながら走れるという特徴から、地域住民が仕事帰りに参加したり県外から旅行がてら参加したりと多くのランナーたちを魅了しています。コースの種類は5km、10km、20kmの3種類。団体リレーもあるため、グループでの参加も可能です。開催日は2025年12月5日(金)です。第1回沖縄残波岬夕空絶景マラソン大会 ゆるやかな時間が流れる沖縄の地で開催されるのが「沖縄残波岬夕空絶景マラソン大会」です。沖縄県中頭郡読谷村の断崖絶壁に位置する残波岬の夕空を眺めながら走れます。コースは5km、10 km、20kmのほかに団体リレーがあり、目的やスキルに合わせて参加できるのも魅力的です。沖縄本島の中でも「最後に夕日が沈むスポット」として知られている残波岬の夕空を眺めながら、心地よい汗をかいてみるのはいかがでしょうか。開催日は2025年12月7日(日)、エントリー期限は2025年11月28日(金)です。大会名ニューイヤーマラソンin国営昭和記念公園2026第14回博多湾夕空絶景マラソン大会第1回沖縄残波岬夕空絶景マラソン大会有酸素運動のひとつであるジョギングは心と身体の健康維持につながります。継続して続けることに意味があるので、無理のないスピードや距離から始めてみましょう。ジョギングが習慣化できたら気分転換に足を伸ばして、景色を楽しみながら日本各地のマラソン大会に参加してみるのもおすすめです。2026年2025年1月10日(土)12月21日(日)2025年2025年12月14日(日)12月5日(金)2025年2025年12月7日(日)11月28日(金)開催日エントリー期限主な種目・特徴14日(日)、エントリー期限は2025年12月ハーフ、10km、30km、親子ペア1kmなど多彩日本陸連公認大会博多湾沿いの遊歩道を走る5km・10km・20km・リレー絶景の夕日を望む5km・10km・20km・リレー沖縄・残波岬公園遊歩道沿いを走る特典・魅力昭和記念公園の入園券付き園内でサザンカやロウバイ鑑賞も可夕景を眺める開放的なコース地元・観光客の参加が多い「最後に夕日が沈むスポット」で走れる非日常体験17絶景&非日常を走ろう!冬に楽しめる全国マラソン大会4選ジョギングで心と身体の健康を
元のページ ../index.html#17