歴史と静寂に包まれる、伊豆最古の温泉地3万6千坪の広大な敷地を、五感で巡る〝温泉に泊まる〟から〝温泉に生きる〟へ身体と心にやさしい、地元食材の懐石料理川のほとりに佇む「和のリゾート」―「東府や Resort & Spa-Izu」で過ごす特別な休日Spa-Izu」。その起源は江戸時代より続く老舗旅館「東府屋旅館」。2010年に「和齢400年の大ケヤキなどの里山の自然に包まれながら味わう洋朝食は特に人気です。静岡県・伊豆市、天城湯ヶ島温泉郷の一角にひっそりと佇む「東府やResort &のリゾート」として全面リニューアルされ、現代の感性と日本の伝統が織りなす、心ながら、藤棚や紅葉が彩る小径を歩く出される色浴衣をまとい、散策する時間そのものが、まるで〝心のリトリート〟。季節とともに移ろう自然を全身で感じながら、緊張や疲れがゆるやかにほどけていくのを実感できます。客室は全30室。中でも吉奈川沿いに新設された離れの「ヴィラスイート」は、全室が温泉露天風呂付き。メゾネットタイプと平屋タイプの2種があり、いずれも大きな窓から森と川が一体となるような景色が広がります。室内にはガス暖炉も完備され、快適さと風情の絶妙なバランスに癒されます。川沿いのテラスに設えられた露天風呂は、昼は木漏れ日と共に、夜は星と川音に包まれながら湯に浸かるという贅沢。医療現場で緊張を強いられ続ける医師の皆様にこそ体験していただきたい、上質な〝何もしない時間〟がそこにあります。夕食は「懐石茶や水音」での本格懐石。江戸時代から受け継ぐ建物を、茅葺の屋根と古柱を活かして再構築した空間では、伊豆の山海の幸を活かした美しい会席料理が楽しめます。料理長が提唱する〝五感で楽しむ日本料理〟は、味覚だけでなく視覚や聴覚までも満たしてくれる逸品ばかり。川のせせらぎを心地良いBGMに、樹―そんな風景が日常になります。無料で貸し〒410-3208 静岡県伊豆市吉奈98 TEL:0558-85-1000 www.tfyjapan.com10
元のページ ../index.html#10